News

さまざまなプラットフォームで活用可能な縦型と正方形の動画を作成可能に

さまざまなプラットフォームで活用可能な縦型と正方形の動画を作成可能に

Google Vidsで新たに縦型(9:16)と正方形(1:1)の動画を作成・編集できるようになりました。これまでは横長(16:9)のみ対応していましたが、今回の更新でYouTube ShortsやInstagram Reels、TikTokといったさまざまなプラットフォームに合わせた動画を簡単に作成・エクスポートすることが可能になりました。

これにより、各種SNSでのコンテンツの見せ方を効果的にカスタマイズすることができ、多彩な動画表現が可能になります。特に、スマートフォンを意識した縦型動画は、視聴者にとってより自然で見やすくなるため、SNS用のプロモーションやデジタルマーケティング活動において大いに役立つでしょう。

皆さんがGoogle Vidsを活用する際には、メニューバーやファイルメニューから「ビデオサイズ」を選び、簡単にサイズを変更できます。管理者設定やエンドユーザー設定も不要なので、すぐに新しいサイズを試すことができますよ。

この新機能は、Google Workspaceのすべての利用者、Workspace Individualのサブスクライバー、そして個人のGoogleアカウントユーザーも対象となっています。

展開は段階的に進行中で、早い方はすでに利用可能になっているかもしれません。詳しくはGoogleのヘルプセンターで、ご確認ください。お持ちのアカウントを使って、新しい動画サイズに挑戦してみませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。