News

Gmailでエンドツーエンド暗号化メールがどのメールプロバイダーにも送れるように

Gmailでエンドツーエンド暗号化メールがどのメールプロバイダーにも送れるように

今日から利用可能になった新機能として、Gmailのクライアント側暗号化(CSE)を利用するユーザーは、他のメールプロバイダーを使用している相手にもエンドツーエンド暗号化(E2EE)されたメールを送信できるようになりました。

受信者は、ゲストアカウントで暗号化されたメッセージに簡単にアクセスできる通知を受け取るので、安全なコミュニケーションが鍵や特別なソフトウェアの交換なしで行えます。

この機能は、ITチームやエンドユーザーの手間を極力減らしつつ、従来のITの複雑さや不十分なユーザー体験を解消することを目的としており、データ主権、プライバシー、セキュリティ管理を強化したまま利用可能です。

メール送信時に通知を確認でき、制限されたバージョンのGmailで暗号化メールを安全に閲覧することができます。管理者は、この機能がデフォルトでは無効になっており、組織単位やグループレベルで有効にできます。

ユーザーにとって、Gmailのクライアント側暗号化を利用できる場合、この機能はデフォルトで有効になっています。この新機能は、Google WorkspaceのEnterprise Plusプランで、Assured Controlsアドオン付きのユーザーに対して提供されます。

暗号化メールをもっと使いやすくし、組織内外の安全なコミュニケーションをサポートするこの新しいGmail機能をぜひ活用してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。