Gmailでより簡単にメールの購読解除が可能に
メールの購読解除がより一層簡単になりました。Googleは、不要なメールを管理するため、ウェブ版とモバイル版のGmailにおいて新たな機能を追加しました。
機能の一つとして、ウェブ版でスレッドリストをホバーした際に表示されるアクションに購読解除ボタンが加わります。このボタンをクリックすると、Gmailが送信者に対してHTTPリクエストかメールを送信し、ユーザーのメールアドレスをメーリングリストから削除するように依頼します。
また、AndroidとiOSのデバイスにおいても、購読解除ボタンが3ドットメニューからより目立つ位置に移動されました。加えて、正式な送信者からの望まないメッセージを受け取ることが一般的ですが、スパムとしてこれをマークすることは送信者のメール評価に悪影響を及ぼすことがあります。
そのため、スパムとして報告するか、購読解除するためのボタンのテキストが変更され、ユーザーが選択しやすくなりました。この更新は全てのGoogle Workspace顧客と個人のGoogleアカウントユーザーに対してウェブとiOSデバイスで利用可能で、Androidデバイスでは展開が順次行われています。
Androidタブレットと折り畳みデバイスでのモバイル体験のアップデート
Google DriveのAndroidタブレットでのモバイル体験向上に引き続き、Gmailにおいてもナビゲーションバーを側面に移動することでタブレットや折り畳みデバイスでの使用を最適化しました。
この移動によって、Gmail内のタブ間を切り替えることがより簡単になります。この改善は、すべてのGoogle Workspace顧客と個人のGoogleアカウントユーザーに対して即時利用可能です。
詳しくは参照元サイトにてご確認ください。