Googleは、Google Classroomで生徒グループをより効率的に管理できるAPIの新機能を発表しました。この新しい「Student Groups」エンドポイントにより、開発者は管理者や教師に代わって生徒グループの管理を行うことができるようになります。
具体的には、このAPIを使用することで、クラウド上でコース内の生徒グループを作成、変更、削除することが可能です。また、グループのメンバーを追加したり削除したりすることもできるため、学校現場での柔軟な生徒管理が期待できます。
例えば、異なる教科やプロジェクトごとに異なるグループを設定することが容易になり、教師と生徒間のコミュニケーションや教材の共有がさらにスムーズになるでしょう。
この機能は、Google Workspace for Education Plusを利用している教育機関の管理者や教師を対象としており、Google Classroom APIを使ったツール統合を進めている開発者にとって有用です。
開発を始めるには、Google Workspace Developer Preview Programに参加し、「Manage student groups guide」に従って進めることが推奨されています。
新機能の詳細については、Googleの公式リソースを参照してください。