Google Workspace

意外と多い!?Google Workspaceの過去の障害を調べてみた

こんにちは。今回は、Google Workspaceの過去に発生した障害について調査しましたので紹介したいと思います。

Google Workspaceの導入を検討されている方は気になる点ではないでしょうか。それではどうぞ!

Google Workspaceの障害情報は詳細に報告されている

まず、Google Workspaceのサービス稼働状態はこちらのページで確認できます。

Google Workspace ステータス ダッシュボード
https://www.google.com/appsstatus/dashboard/

こちらにアクセスすると、Google Workspaceの各機能ごとの直近7日のサービス稼働状態がわかるようになっています。

(Google Workspaceステータスダッシュボード)

稼働状態は以下のようなアイコンで「利用可能」「サービス情報」「サービス障害」「サービス停止」で分類されます。

「サービス障害」は、部分的な機能が影響を受ける小規模な問題。「サービス停止」は、ほとんどの機能が使えない深刻な障害と理解しておけばよいと思います。

ちょうど28日にはGoogleチャットで問題があったようですね。障害があったアイコンはリンクになっており、さらに詳細な情報を確認することができます。

(Google Workspace障害の詳細情報)

日本語で記載されていますが、影響範囲や原因、復旧状態などのより詳細な情報はリンクされている英語のページで確認できます。英語ですが、Chromeであれば、右クリック > 日本語に翻訳メニューで簡単に翻訳できます。

以下は、翻訳後の詳細情報です。影響の時間、地域、ユーザー、内容など詳しく書かれています。それにしても、最近のGoogle翻訳は本当に優秀になりました。翻訳後も日本語に全く違和感がありません。

(Google Workspace障害の詳細情報・翻訳後)

過去の障害情報を調査してみた

さて、本題のGoogle Workspaceの過去の障害情報を調査してみました。

なお、過去の障害情報は先程のステータスダッシュボードページの下部にある「履歴の表示」リンクから確認できます。

調査期間は、2021年3月31日から1年間です。「影響をうけたユーザー」列は、地域が限定されいている場合や、全体ユーザーのXX%といった部分的な影響をうけたケースを「一部」または「地域名」で記載しています。

日付影響を受けた機能影響を受けたユーザー期間内容
2021年4月12日Classroom・ドライブ・Meet・スプレッドシート・スライド一部2時間44分エラーメッセージの表示や遅延
2021年4月13日Classroom・ドキュメント一部26分エラーメッセージの表示や遅延
2021年6月22日管理コンソール全体1時間40分サポートケースの作成に時間がかかる。
2021年7月16日管理コンソール・Voice一部2時間31分管理者の操作によりエラーが表示される。
2021年8月19日サポート不明1時間40分Cloud Support APIとContact-Us-Form(CUF)の問題
2021年8月25日サイト一部8時間53分エラーによりサイトに接続できない
2021年8月25日Voice一部4時間50分着信および発信通話の障害
2021年8月26日チャット一部1時間12分新しいメッセージを送受信できない。
2021年9月13日Voiceアメリカ14時間26分SMSメッセージの遅延
2021年9月15日サポート一部2時間59分新しいケースの作成に失敗する
2021年9月22日管理コンソールアメリカ11時間20分Googleからの「支払い失敗メール」が誤って送信された。
2021年9月27日サポート一部5時間45分エラーメッセージの表示や遅延
2021年10月13日サポート一部1時間20分サポートに返信できない
2021年10月25日Meet一部1日6時間再バッファリングによる遅延
2021年11月12日Gmail、グループ、カレンダー、タスク、チャットヨーロッパの一部1時間56分アクセス不可
2021年12月8日カレンダー、Meet一部1時間40分HTTP500エラーが発生
2022年1月20日Vault全体19時間8分Valtのエクスポート時にHTTP403エラーが発生
2022年2月10日サポート全体6時間5分管理コンソールの連絡先サポートウィジェット読み込まれない
2022年3月16日サポート一部1時間43分新しいケースの作成に失敗する
2022年3月22日Gmail、Meet、ドライブメキシコおよび中央アメリカ1時間45分エラーメッセージの表示や遅延
2022年3月28日チャット全体12時間4分新しいスペースが作成できない。

Google Workspaceの障害は意外と多い?

上記の調査結果をみると、月に1件以上は障害が発生しており、通常のWebサービスに比べると多いと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、Google Workspaceで提供している機能の数は、Gmailやドライブ、ドキュメントなどのコア機能とその他関連機能を合わせると60以上もの機能(アプリ)があり、日々それらはアップデートされています。さらに、それを世界規模で稼働させている事を考えると、Webエンジニアである私からすると、とても少ない障害件数だと感じます。

また、障害の大小かかわらず、障害発生後は必ず「今はこういう状態で、何時までに次の情報をアップデートする」という報告を繰り返す形式になっており、障害の状況と今後がわからないユーザーからすると、とても安心できます。

これは、Google Workspaceだけではなく、Googleが提供しているサーバーサービス Google Cloud Platformの障害時も同じ方式となっていますので、おそらくGoogleの障害報告ルールなんだと思います。

システム開発経験者の視点から言わせていただくと、システムは100%障害が起こります。もちろん、障害を発生させないようにすることも大切ですが、障害が発生した後いかに立ち振る舞うか、もシステム提供者として重要なポイントです。

Googleはそういった面においても、システム規模と実績に裏打ちされたプロフェッショナルな集団なんだなと感じています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。